本文へ移動

職員によるブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ジャガイモ堀り大会を開催しました!!

2015-07-13
青空の空のもと、今年もジャガイモ堀り大会を行ないました。今年のじゃがいもは豊作で皆さんで掘り切れないほどに大量に収穫できました。採ったじゃがいもはおやつで食べ、」みなさんおいしそうに食べていました。また、皆さんで収穫する楽しみを増やしていきたいと思います!!(長澤)

他施設研修に行ってきました!!

2015-07-11
 7月6日~10日の5日間、さいたま市南区にあるデイセンターさくら草に研修に行ってきました。振り返ってみて、全く関わったことのない重い障がいを持ち、医療ケアを必要とする方々と初めて接する機会だったため、医療的な支援の導尿や痰の吸引、静的弛緩誘導法など色々な様子を見せていただきました。驚きと勉強の充実した5日間でしたので、学んだ知識を今後の支援などに活かしていきたいと思います。(増川)

福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程中堅職員研修に参加してきました!!

2015-06-24
この度は、『福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程 中堅職員研修』に参加してきました。2日間の日程で、主にグループディスカッションを行いました。話し合いの中では"やりがい"をテーマに、人間関係での悩みや、やりがいを感じられた時などを話し合い、アドバイスを出し合いながら解決策などにも発展しました。障がい者福祉以外の領域の方々とも意見交換ができ、とても勉強になりました。中堅職員ともなれば、先輩を支え、後輩の育成をする立場であり、今回の研修を経て気を引き締めて臨みたいと思います。(井上)

グループホーム勉強会を行いました!!

2015-06-12
私達の法人も、社会ニーズに応えるためにグループホームの建設を目指し、取り組んでおります。初めてのことながら、不安なこともありますが同じ志を持った仲間と共に勉強をすることができ、嬉しく思います。入所施設とは違ったやりがいを、生の声で聴けたことには貴重な経験でした。講師の森様には感謝申し上げます。これから大変ですが、やって良かったと思えるように頑張りたいと思います‼(高橋)                            
社会福祉法人 川越にじの会
〒350-0002
埼玉県川越市古谷本郷992番地
TEL:049-236-0666
FAX:049-236-0665

●施設種別 障害者支援施設
●入所定員
生活介護(50名)
施設入所(40名)
短期入所(2名)
●敷地面積 4909.23平方メートル
●建設面積 1742.34平方メートル
●構造
鉄筋コンクリート1部2階建
木造スレート 平屋建(作業等)


TOPへ戻る